
FAON小型デジタルアンプ
投稿日時 2007-12-15 14:55:10 | トピック: 製品
| 〜ピュアデジタル方式〜 ピュアデジタル方式はデジタル信号をそのまま増幅する技術です。 音楽信号を1ビットのオーディオパルス信号に変換し、パルスの幅や密度で表現。パルス信号で電源電圧をスイッチングし電力を増幅します。

一般的なアナログ方式のアンプはデジタル信号をD/Aコンバータでアナログ変換をしてから増幅します。アナログ方式の構造上、増幅過程において“ひずみ”が発生します。アナログ方式のアンプでは、これらの“ひずみ”を補正するために、出力の一部を入力にフィードバックさせるなどの方式を取っています。
ピュアデジタル方式では、“ひずみ”やフィードバックによる補正が不要のため、原音を忠実に再現することが可能となっています。 〜手のひらサイズ〜 ピュアデジタル方式では90%以上の高い電力効果を持ち、発熱が少ないため、ヒートシンクが不要です。このため、幅10センチ×奥行12センチ、質量213gというサイズにすることができました。この小さなアンプからは想像できない音質とパワーをお楽しみください。

≫≫≫製品仕様 入力 : 最大 1V, RCA 2ch 出力 : 15W x 2ch, 4Ω. 周波数特性: 20Hz 〜 20kHz (±0.5dB) 入力インピーダンス: 20kΩ 電源電圧 : DC 15V (12V 〜18V) サイズ : W100×H25×D120mm 質量: 213g 付属品:専用スピーカーケーブル( Belden無酸素銅 )、専用ACアダプター
|
|